CIAJでは、以前より停電時における家庭用固定電話機等の通信確保について、調査・提言を行ってまいりました。
2014年12月の大雪による徳島県の孤立地域等で、停電により固定電話が使えなくなったとの報道を踏まえ、現在販売中の家庭用電話機等の停電対応状況について再調査を行い、情報を更新しました。
概要
前回(2012年)報告以降、家庭で広く使われている電話機、ホームFAXでは、親機のコードレス化など利便性の高い機種の増加により、局給電 (電話回線からの電源)では動作しない機種の増加がある一方、バッテリーを内蔵したものが出てきており、停電時の通話を確保する場合の選択肢が広がってい ます。また、内蔵のバッテリーにより、通話だけでなくFAXの送受信も可能な機種が出てきており、端末機器の停電対応は、進んでいると言えます。
ただし、停電時に通話ができない機種も少なくないことから、購入時には、店頭、カタログ、メーカホームページ等により確認することが重要です。
いうまでもなく電話機等の端末機器だけでなく、電話回線が停電時に使用可能でなければ通話ができません。加入電話(アナログ電話回線)であれば、電話回線がつながって(活きて)いれば停電対応の電話機等で通信が可能です。
光回線、CATV回線、ADSL回線などを使用したIP電話では、ONU(回線終端装置)、ケーブルモデム、TA(ターミナルアダプタ)等の機器 がAC100V電源を使用していることから、UPS(無停電電源装置)や市販のバッテリーなどで電源を確保する必要があります。
また、マンションなどの集合住宅では、宅内の機器だけでなく、共用部分の機器の電源が確保されていることも必要ですので、管理会社等に確認しておく必要があります。
災害時の緊急通報や安否連絡は、携帯電話を使用することも考えられますが、携帯電話通信設備の停止、通話集中による輻輳などで通信が出来なくなるリスクも考慮し、固定電話による通信確保も検討しておく必要があります。
(一社)電気通信事業者協会(TCA)からの情報
停電の際の固定電話・IP電話サービスの利用について
各メーカーからの情報
家庭用固定電話機・FAXの停電時に利用できる/できない等に関する情報について
NEC
<スピークス/スピークスプラス>
http://121ware.com/psp/PA121/LEARN/ENTP/h/?tab=LRN_Z_FC_INFO
<ネットワークスピークス>
http://www.necat.co.jp/network_speax/faq/eco.html
シャープ(株)
電話機
http://www.sharp.co.jp/support/info_powercut.html#n3
FAX
http://www.sharp.co.jp/support/info_powercut.html#n4
パイオニアホームエレクトロニクス(株)
http://pioneer.jp/support/cycle_life/phone/faq/teiden.php
パナソニック(株)
電話機
http://panasonic.co.jp/cs/info/index.html#section08
FAX
http://panasonic.co.jp/cs/info/index.html#section09
三洋電機(株)
電話機・FAX
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/info/20110318.html#telfax
ブラザー工業(株)
http://www.brother.co.jp/notice/powersaving/index.htm
村田機械(株)
http://www.muratec.jp/ce/support/ejeq/teiden_tel.html
CIAJ停電対応検討WGによる報告(2012年2月報告)
CIAJ停電対応検討WGでは、停電時における家庭用電話機の通信確保について、概略および報告書を取り纏めました。
- 概略まとめ
- https://www.ciaj.or.jp/wp-content/uploads/2011/06/201203_tel_fax.pdf
- 報告書
- https://www.ciaj.or.jp/wp-content/uploads/2012/03/120314report_teiden.pdf
連絡先
マルチメディアソリューション部
TEL:03-5403-9354