|
開催日 |
1998年11月25日(水) 10:00〜16:45 |
|
会 場 |
KDDホール KDD大手町ビル2階 |
|
参加者 |
約120名 |
|
主 催 |
HATS普及促進部会 |
|
協 賛 |
HATS推進会議
(社)電信電話技術委員会(TTC)
通信機械工業会(CIAJ) |
|
内 容 |
基調講演 「標準化の動向とHATSの役割」 |
|
|
講師 : 齊藤 忠夫 氏 (東京大学教授/HATS推進会議議長) |
|
|
特別講演 「21世紀に向けたマルチメディアへの取組」 |
|
|
講師 : 甕 昭男 氏 (郵政省 官房技術総括審議官) |
|
|
「ITU-Tにおける相互接続性確保の取組」 |
|
|
講師 : 浦野 義頼 氏 (早稲田大学国際情報研究センター教授) |
|
|
「MPEG2への長い道程」 |
|
|
講師 : 古閑 敏夫 氏 (日本電気(株)) |
|
|
「ルータの相互接続性はどのように確保されているか」 |
|
|
講師 : 草野 晴美 氏 (日本電信電話(株)) |
|
|
〜パネルディスカッション〜 「外国との相互接続試験」
|
|
|
司会 : 飯田 徳雄 氏(TTC顧問) |
|
|
パネラー : |
|
|
【ECとのG4ファクシミリの相互接続試験】
蓮池 和夫 氏 (KDD) |
|
|
【米国/欧州とのテレビ電話システムの相互接続試験】
古閑 敏夫 氏 (日本電気(株)) |
|
|
【相互接続に関する議論の現状】
山田 肇 氏 (日本電信電話(株)) |